ねんねこ大明神のブログ
イラスト漫画サークル「ねんねこ大明神」のブログです。現在「新さんしろう先生がんばるワン」「呑みにゃんせ」連載中
こんにちは!
早いものでもう2015年もあと2週間ですね。
年賀状もまだ描いていないので内心ヒヤヒヤです(ガクブル
仕事も年内に片付けなきゃ…(ガクブルガクブル
さて、今日もビッグなお知らせがあります。
なんと先日…ねんねこ大社のアプリゲーム第2弾がリリースされましたぁ!
その名も…『ねんねこ絵あわせ』です!
『絵あわせ』の名の通り、絵、つまり同じカードをあわせるゲーム。神経衰弱です!
今度は猫神様も登場します!!
お気軽な一人プレイから……
ハードなCPU対戦まで遊べます!
CPU対戦では使用キャラクターと…
敵キャラを選んで戦います!
味方も敵もそれぞれ能力を持っているので、かなり白熱したバトルを楽しめます!
こちらからダウンロードできますので、スマホで楽しんで下さい♪
なんとか年内に二つ出す事が出来ました!
来年はもっとスタンプなど色々出していきますので、今後ともねんねこ大社をよろしくお願いします。
早いものでもう2015年もあと2週間ですね。
年賀状もまだ描いていないので内心ヒヤヒヤです(ガクブル
仕事も年内に片付けなきゃ…(ガクブルガクブル
さて、今日もビッグなお知らせがあります。
なんと先日…ねんねこ大社のアプリゲーム第2弾がリリースされましたぁ!
その名も…『ねんねこ絵あわせ』です!
『絵あわせ』の名の通り、絵、つまり同じカードをあわせるゲーム。神経衰弱です!
今度は猫神様も登場します!!
お気軽な一人プレイから……
ハードなCPU対戦まで遊べます!
CPU対戦では使用キャラクターと…
敵キャラを選んで戦います!
味方も敵もそれぞれ能力を持っているので、かなり白熱したバトルを楽しめます!
こちらからダウンロードできますので、スマホで楽しんで下さい♪
なんとか年内に二つ出す事が出来ました!
来年はもっとスタンプなど色々出していきますので、今後ともねんねこ大社をよろしくお願いします。
こんにちは。ねんねこ大社です!
最近アニメの「おそ松さん」が面白くて見ています。
10話は大笑いしました。
際どい台詞がなければ、充分夕方に放送できる内容だと思います。
さてさて、今日は重大発表があります。
なんとねんねこ大社から初のアプリゲームが出ました!!
その名も「赤ちゃんを起こさないで」
脱出ゲーに慣れていない初心者でも楽しめる内容となっております。
スヤスヤとねんねするかわいい赤ちゃん。
しかしその時、ペットのワンちゃんが騒ぎ出した!
やっと寝付いたのに…。
いやーやっと配信できました…ここまで来るの長かったなぁーー。
これからも皆様を楽しませるかわいい作品を作っていきますので、これからも宜しくお願いしまっす!
ダウンロードはこちらから♪
もしくはGoogleplaystoreで「赤ちゃんを起こさないで」「ねんねこ大社」で検索してください♪
最近アニメの「おそ松さん」が面白くて見ています。
10話は大笑いしました。
際どい台詞がなければ、充分夕方に放送できる内容だと思います。
さてさて、今日は重大発表があります。
なんとねんねこ大社から初のアプリゲームが出ました!!
その名も「赤ちゃんを起こさないで」
脱出ゲーに慣れていない初心者でも楽しめる内容となっております。
スヤスヤとねんねするかわいい赤ちゃん。
しかしその時、ペットのワンちゃんが騒ぎ出した!
やっと寝付いたのに…。
赤ちゃんを起こさないように、ワンちゃんが騒ぐ理由を調べましょう。
いやーやっと配信できました…ここまで来るの長かったなぁーー。
これからも皆様を楽しませるかわいい作品を作っていきますので、これからも宜しくお願いしまっす!
ダウンロードはこちらから♪
もしくはGoogleplaystoreで「赤ちゃんを起こさないで」「ねんねこ大社」で検索してください♪
こんにちは。ねんねこ大社です。
ねんねこ大社のツイッターをご覧の方はお分かりと思いますが、ねんねこ大社は水木しげる先生の大ファンです。
まぁ世の中のものすごい水木ファンの方の足元にも及びませんが、昔から本当に水木先生が好きで、先生の作品に出会わなければ今こうして絵を描く事もなかったかもしれません。
その水木先生が、11月30日、ついにレジェンド妖怪に進化してしまいました…
水木先生の事なので、今頃はあの世の戦友達と再会したり、また地獄の妖怪サン達の中でひっぱりだこの大人気だと思います。
きっと楽しい地獄旅行を満喫なさっている事でしょう。
水木先生、今まで本当にありがとうございました。
一ファンとして、心からお疲れ様と言わせてください。
こういう小さな赤ちゃんも、水木先生の素晴らしさに存分に触れられる世の中でありますように。
ねんねこ大社のツイッターをご覧の方はお分かりと思いますが、ねんねこ大社は水木しげる先生の大ファンです。
まぁ世の中のものすごい水木ファンの方の足元にも及びませんが、昔から本当に水木先生が好きで、先生の作品に出会わなければ今こうして絵を描く事もなかったかもしれません。
その水木先生が、11月30日、ついにレジェンド妖怪に進化してしまいました…
水木先生の事なので、今頃はあの世の戦友達と再会したり、また地獄の妖怪サン達の中でひっぱりだこの大人気だと思います。
きっと楽しい地獄旅行を満喫なさっている事でしょう。
水木先生、今まで本当にありがとうございました。
一ファンとして、心からお疲れ様と言わせてください。
こういう小さな赤ちゃんも、水木先生の素晴らしさに存分に触れられる世の中でありますように。
プロフィール
HN:
ねんねこ大明神社務所
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/18)
(12/07)
(09/25)
(07/31)
(07/13)